歯の豆知識歯の豆知識

home > 歯の豆知識

インプラントとブリッジ、どちらがオススメ?違いと選び方を解説

2025年08月15日

皆さんこんにちは。大阪市鶴見区にあるいちば歯科医院、院長の市場です。歯の治療において、失った歯を補う方法としてよく耳にするのが「インプラント」と「ブリッジ」です。どちらも失った歯を補うための治療法ですが、その仕組みやメリット・デメリットは大きく異なります。この記事では、インプラントとブリッジの違いを詳しく解説し、どちらを選ぶべきかについてもご紹介します。

.

インプラントとは?その特徴と利点

インプラントは、歯を失った部分に人工の歯根を埋め込む治療法です。歯根部分に金属製のインプラント(一般的にはチタン製)を埋め込み、その上に人工の歯(クラウン)を装着することで、自然の歯に近い機能を回復します。

インプラントの最大の特徴は、その安定性と耐久性です。インプラントは、顎の骨と結合して強固に固定されるため、他の歯に負担をかけることなく、長期間にわたって安定した使用が可能です。これにより、食事や会話においても自分の歯と同じような感覚で生活ができるため、非常に快適です。

さらに、インプラントは見た目にも優れており、人工歯の形や色を個別に調整することができ、周りの歯と調和させることができます。これは、ブリッジや義歯に比べて大きな魅力の一つです。また、インプラントは隣の健康な歯を削る必要がないため、歯の保存にも配慮された治療法と言えます。

.

インプラントのデメリット

インプラントには確かに多くの利点がありますが、デメリットもいくつか存在します。まず、治療にかかる費用が高額になる点が挙げられます。インプラントは複数回の手術や治療を必要とし、材料費や手術費用がかかるため、一般的にはブリッジよりも費用が高くなります。

また、インプラント治療は、骨の状態によっては手術が難しい場合があります。顎の骨が不足している場合には、骨移植などの追加手術が必要となることもあり、治療期間が長引くことがあります。

さらに、インプラントは外科手術を伴うため、一定のリスクもあります。手術後の感染症や神経損傷などの可能性はゼロではなく、そのための事前の準備や注意が求められます。

.

ブリッジとは?その特徴と利点

 

一方、ブリッジは、失った歯の両隣の歯を削って橋渡しすることで、人工の歯を固定する治療法です。ブリッジの最大のメリットは、治療が比較的短期間で完了することです。インプラントの場合は手術を行うため、治療に時間がかかりますが、ブリッジは型を取って人工の歯を作るだけで済むため、早い段階で治療を終えることができます。

また、ブリッジはインプラントよりも費用が抑えられるため、経済的な負担を軽減したい方には有利な選択肢となります。保険適用が可能な場合もあり、患者さんの状態によっては、かなりリーズナブルに治療が進められることもあります。

ブリッジは手術を伴わないため、身体的な負担が少なく、インプラントに比べて患者さんへのストレスも軽減されることが多いです。そのため、手術に対して不安がある方には、比較的安心して選ばれる治療法です。

.

ブリッジのデメリット

ブリッジにはもちろんデメリットも存在します。最大のデメリットは、隣の健康な歯を削らなければならない点です。ブリッジを支えるために、失った歯の両隣の歯を削って土台を作る必要があり、この過程で健康な歯を傷つけることになります。これにより、将来的に隣の歯にも問題が生じるリスクが高まる可能性があります。

また、ブリッジはインプラントに比べて耐久性が劣ります。長期間使用しているうちに、人工歯が摩耗したり、歯茎が下がることによってブリッジが不安定になることがあります。そのため、インプラントのように長期間安定した使用を求める場合には、ブリッジは不向きな選択肢となることがあります。

さらに、ブリッジでは歯茎の状態が悪化することもあります。インプラントは顎の骨と結合するため、骨の状態を維持することができますが、ブリッジでは歯茎が圧迫されることで歯茎の退縮が進む可能性があります。これが見た目にも影響を与え、長期間の使用には不安が残ります。

.

インプラントとブリッジ、選び方のポイント

インプラントとブリッジのどちらを選ぶかは、患者さんの状態や希望によって異なります。インプラントは、失った歯を長期的に補いたい方や、隣の歯を削ることを避けたい方にオススメです。また、インプラントは見た目や機能性を重視する方にも最適な選択肢です。

一方、ブリッジは治療が短期間で完了し、費用も比較的抑えられるため、経済的な負担を軽減したい方や、手術に対する不安がある方には良い選択肢となります。ただし、隣の歯を削ることを避けられないため、その点に問題を感じる方には注意が必要です。

また、インプラント治療を行う際には、骨の状態や治療にかかる期間なども考慮する必要があります。しっかりとした事前の検査とカウンセリングを受け、自分にとって最適な治療法を選ぶことが重要です。

 

大阪市鶴見区でインプラントとブリッジどちらもできる歯医者をお探しなら

当院では、インプラントとブリッジを含む様々な治療法を患者さん一人ひとりに最適な方法で提案しています。治療前に詳細なカウンセリングを行い、患者さんの希望や状態を考慮した上で、最適な治療法を決定しています。また、治療後のメンテナンスにも力を入れており、患者さんが長期的に健康な口腔状態を維持できるようサポートしています。

お口や歯のことで少しでも気になる点や悩みがあればなんでもご相談ください。治療もメンテナンスも最高のものをご提供いたします。

以上、大阪市鶴見区にあるいちば歯科医院、院長の市場でした。

.

✉無料メール相談はこちらから⇩
無料メール相談|いちば歯科医院|大阪市鶴見区の歯医者・矯正歯科・インプラント治療

.

ご予約・お問い合わせはこちらから⇩
医療法人 いちば歯科医院 Web予約 

 ※📞お電話の方もこちらからかけられます

TIME
9:30-13:00 ×
14:30-19:00 × × ×

金曜 ★:15:00-18:30

いちば歯科医院 Instagram
PAGETOP